8月以来、5ヶ月ぶりのモダン。

かわしまんさんが居なかったら寂しくて帰ってました

8人3回戦。その時から1枚も変えてないNaya Zooで。



R1 JeskaiTempo
G1 先攻 M7/O7
途中瞬唱で何度かPtEを使い回され、面倒な感じにされるも、中隊からの《肉の力/Might of Marche》で押し切り

G2 後攻 M7/O7
今度は中盤を支えきれず、上手く捌かれたあとに青命令+瞬唱のパッケージまで確定した所にVendiの検閲が入り、手札を見せずに投了(見せてもいい)

G3 先攻 M7/O7
那珂さん象さん鹿さんのクソビートを決めて勝ち

○×○
R2 続唱バランス
どうすりゃいいのかなこれって感じのマッチ

G1 先攻 M7/O7
那珂さん・タルモと2体並べたところで一度目の《均衡の復元/Restore Balance(TSP)》。
その後も運良くタルモを引き続けるも、1枚ごとにバランスを打たれ、計3回流された後でケラノス、タッサと置かれ投了

G2 先攻 M7/O7
サイドインしたサリアで鈍らせつつ、それでもバランスを警戒して肉の展開を手控えていたら初代エルズペスで守る構え
中隊で生物量に差を付けてからのケッシグパンチでペスを落とし、ズンドコ殴って勝ち。
ペスを放置して本体クソ狙いで行けば1T早く勝てたかもしれないけど、ペス処理せずにバランス打たれたら確定負けなのでしょうがない…よね?

G3 後攻 M7/O7
サリアで鈍らせるいつもの動きに入るも、《猿人の指導霊/Simian Spirit Guide(PLC)》から無理矢理調達されて流される
その後は相手の型にはまって負け

法学者を積んでこなかったこちらが悪い。

×○×
R3 Abzan Junk
パワーゲームですね(名推理)

G1 先攻 M7/O5
相手の初動は鹿
こちらの生物がバシバシPtE&Decayされるも、鹿を稲妻でローストしてからはこちらの生物量が上回る
パッパラがガヴォニーで4/5まで行くという謎展開を許すもなんとか勝ち

G2 後攻 M7/O6
中盤までは互角の情勢だったのに、サイを3連打されて一気にライフが3対12
挙句萎れ葉のしもべまで出てきてどうするべかと思ったけど、こちらの聖遺に対して回答策が来ないという相手の除去不足
軟泥でライフを落ち着かせながら聖遺2体を14/14まで太らせてからのケッシグで勝ち

○○


2-1。

Zooは何がいいってキープ基準がガバガバでもそれなりに勝負できるのがいい。
どっかのDNで「Zooはスロットで言うところのまどマギ」って書いてるの見たけど本当にそう思う。
寧ろどの回転数からでも勝負できるって意味では化物語だと思います(凄くニッチな提案)

とは言え当然ワイぐらいのクズプレイヤーになるとミスも相当量あったわけで、もう少し上手に立ち回れたところはいくつも有った。
次にいつ出るかはわからないけど、もう少し頑張りましょう

ラボの店長さん(店員さん?)にはレガシーを日曜じゃなくて土曜のモダン後にもやってクレメンスと泣きついてきました

また機会が出来たらお邪魔します

対戦してくれた人ありがとうございました


------------



ところで先月出たフカヒレガシーの話

8構で決勝まで残ったワイ、ハヤトさんとスプリットしモダマスをいただいたら《ウギンの目/Eye of Ugin(WWK)》がこんにちは

「ははは、確か4枚持ってますからね、いらないからあげますよ(100円レアやろ)」
「アリシャス!^^」

家に帰って値段を見てびっくり

ストレージ開けたら2枚しか無くて2度びっくり

これがnoobというものです



持ってないとなると4枚欲しくなるもので、かわしまんさんとラボ→アメ→サブ→Mintと行脚

終点のMintまで行くと血走った目で「ウギン…ウギン……」と呟きながらストレージを漁るフカヒレさんを発見、こりゃどこにも売ってないわと確信

じゃあ剥いて出すしかないよね!ということでモダマス開封の儀

一緒にいた某兄貴からウギンがこんにちは!
ワイのパックからはなんちゃらの潮流!クソックソッ

その後2パック目からはおば賛美が降臨したのでニキに五体倒地して交換していただきました!アリシャス!あとEDHはごめんなさい!


ということでウギンは3枚になりました。4枚揃ったら巷で噂のエルドラージを組んでみたいですね。ということであと1枚募集してます。

あとなんか彩色の宝球も見当たらないので4枚募集中です。使わない人居たらお声掛けください。

コメント

うぃん
2016年1月11日8:22

多分あるんじゃないかな
あると思う
まあちょっとは覚悟しておけ

giya
2016年1月11日21:27

あぁ^~

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索