【20梅雨】決戦!南太平洋海戦【E7-2甲】
2020年8月7日 艦これ コメント (2)
本イベント最大の山場(挨拶)
空母機動部隊。
削り時はぜかましねっとさん完コピなので割愛。
画像は破壊時編成。伊勢をE4で切ったので日向。制空権確保が目的だったので代替は十分利く。
キラ付け演習1重、支援艦隊決戦のみ
基地航空隊 陸戦1陸偵1陸攻2ボス集中2部隊 東海部隊Vマス集中
ゲージHP5280 最短6回 累計ダメ4400でLD
三/一/三/四/三/四
1)A(447/880)初春 T有利 433
2)S(0/880)鈴谷 同航 880+433=1313
3)A(328/880)初霜 反航 552+1313=1865
4)S(0/880)大東 同航 880+1865=2745
5)A(596/880)神通 反航 284+2745=3029
6)A(85/880)鳥海 T有利 795+3029=3824
7)A(642/880)五十鈴 反航 238+3824=4062
8)撤退(4戦目)
9)A(74/880)雷 T有利 806+4062=4868
LD。画像の編成に。道中支援(対潜支援)追加
基地航空隊 陸戦1陸偵1陸攻2ボス集中3部隊
10)A(880/880)鈴谷 T不利
11)A(727/880)曙 T不利
12)A(298/880)筑摩 同航
13)A(660/880)鈴谷 反航
14)C(880/880)同航
15)A(325/880)鳥海 反航
16)A(248/880)敷波 同航
17)猫
18)撤退(1戦目)
19)撤退(4戦目)
20)撤退(2戦目)
21)A(34/880)睦月 反航
友軍が実装。強友軍ON
22)S 鈴谷 T有利
クリア!
まるで友軍のおかげで勝ったような感じだけど、友軍はかなり弱かった(実装直後検証がまだなされていないので、編成と被っていたのかも)。
全体で50ぐらいしか削ってくれなかったので、正直友軍未使用勝利と変わらない。
勝因は
・T有利を引けたこと
・砲撃戦前にナⅡが3隻落ちたこと
・残りのナⅡがAtlantaを狙ったこと
・赤城・Saratogaが計4回攻撃できたこと
・夜戦でCI要員が全員CIを決めたこと
です。一番下以外は全部運じゃねーか!!
※一番下は熟練見張員で底上げ可能なので運のみとはいえない
風雲とかは80台でかなり不安があったし、増設穴も開けていなかったけど、今回の難易度が明らかに危険そうだったので、迷わず開けた上で5-3Pで急いで育てた。結果的に十分働いてくれた。
必要な努力がきちんと実って喜びもひとしお。
これでなんとかかんとか無事に峠は越えた。
これから三連休なので、何とかここで割って残りの期間をタシュケント・日進に充てたいぞ。頑張れ自分!
空母機動部隊。
削り時はぜかましねっとさん完コピなので割愛。
画像は破壊時編成。伊勢をE4で切ったので日向。制空権確保が目的だったので代替は十分利く。
キラ付け演習1重、支援艦隊決戦のみ
基地航空隊 陸戦1陸偵1陸攻2ボス集中2部隊 東海部隊Vマス集中
ゲージHP5280 最短6回 累計ダメ4400でLD
三/一/三/四/三/四
1)A(447/880)初春 T有利 433
2)S(0/880)鈴谷 同航 880+433=1313
3)A(328/880)初霜 反航 552+1313=1865
4)S(0/880)大東 同航 880+1865=2745
5)A(596/880)神通 反航 284+2745=3029
6)A(85/880)鳥海 T有利 795+3029=3824
7)A(642/880)五十鈴 反航 238+3824=4062
8)撤退(4戦目)
9)A(74/880)雷 T有利 806+4062=4868
LD。画像の編成に。道中支援(対潜支援)追加
基地航空隊 陸戦1陸偵1陸攻2ボス集中3部隊
10)A(880/880)鈴谷 T不利
11)A(727/880)曙 T不利
12)A(298/880)筑摩 同航
13)A(660/880)鈴谷 反航
14)C(880/880)同航
15)A(325/880)鳥海 反航
16)A(248/880)敷波 同航
17)猫
18)撤退(1戦目)
19)撤退(4戦目)
20)撤退(2戦目)
21)A(34/880)睦月 反航
友軍が実装。強友軍ON
22)S 鈴谷 T有利
クリア!
まるで友軍のおかげで勝ったような感じだけど、友軍はかなり弱かった(実装直後検証がまだなされていないので、編成と被っていたのかも)。
全体で50ぐらいしか削ってくれなかったので、正直友軍未使用勝利と変わらない。
勝因は
・T有利を引けたこと
・砲撃戦前にナⅡが3隻落ちたこと
・残りのナⅡがAtlantaを狙ったこと
・赤城・Saratogaが計4回攻撃できたこと
・夜戦でCI要員が全員CIを決めたこと
です。一番下以外は全部運じゃねーか!!
※一番下は熟練見張員で底上げ可能なので運のみとはいえない
風雲とかは80台でかなり不安があったし、増設穴も開けていなかったけど、今回の難易度が明らかに危険そうだったので、迷わず開けた上で5-3Pで急いで育てた。結果的に十分働いてくれた。
必要な努力がきちんと実って喜びもひとしお。
これでなんとかかんとか無事に峠は越えた。
これから三連休なので、何とかここで割って残りの期間をタシュケント・日進に充てたいぞ。頑張れ自分!
コメント
日本国鉄さんのブログは大体毎日拝見しているのですが、まさかこちらにコメントいただけるとは
基本的に大手さんのパクりばかりですが、参考になったのであれば幸いです。